ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

18.映画「国宝」を見て

モラージュ菖蒲(久喜市)で久しぶりに映画「国宝」を鑑賞しました。江戸時代、歌舞伎に女性が演ずることは風紀を乱すということで、男性が女形をしたという説明で始まりました。2人の若い男性の情熱と友情と女形の美しさ、カメラの素晴らしいアングルと音楽で3時間弱でしたが、全く飽きることなく楽しむことができました。
食事をして車で帰途の間(20分位)、脳は感動しており大変に幸福感のある時間でした。こんな経験は、海や山を見て Awe(オウ)と感動するのと全く同じで、映画で体験できたことは始めてでした。モラージュ菖蒲の映画館は、スクリーンも広く音響装置もよく画面の美しさから前頭前野が活性化したのではないかと思いました。

2025年08月25日

17.エフェクチュエ-ション

新事業やアイディアを思いつき、何とか取り組みたいと思ったが、いろいろな事を考え一歩踏み出せない時。このエフェクチュエ-ションの5原則を十分に噛みしめているうちに、やれる気がしてきます。

①手中の鳥の原則(手持ちの手段)

②許容可能な損失の原則

③レモネードの原則(レモン加工)

④クレイジーキルトの原則(布切れの組合せ)

⑤飛行機のパイロットの原則

エフェクチュエ-ションの説明

2024年10月16日

15.ChatGPTを始めました

ChatGPTは、自分の知識にプラスαまたは、自分の考えを確認することができる大変に役立つツールでした。
そして、自分を成長させてくれますが、ChatGPTの返事をそのまま使う場合は、必ずChatGPTの引用を明示したい思います。

ChatGPTは無料と有料があり、無料コースを使用していますが、下記のように簡単に接続できました。
①ホームページでhttps://openai.comを開き、メニュ-「Try ChatGPT」をクリックします。
②「Signup」をクリックします。
③アカウント登録します。(例:IDはメールアドレス、PWは英数字を入れて12ケタ)
④OpenAIからメールに書かれたリンク先で試しに質問内容を入力します。
⑤対話を繰り返すと進化するとのこと。

まだの方は一度、試して見ませんか。

2024年09月15日
» 続きを読む